毎日多数の会社の設立をお手伝いしているスタッフがいろいろな話をします。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、引っ越しが無事に終了しました。
会社の近くに引越しをしましたのですが、通勤の煩わしさの解消だけではなく、
生活費についても大幅なダウンに成功しました(家賃は大幅に増えましたが)。
何より素晴らしいのは通勤時間が減った分自由な時間が二時間以上も増えたことです。
今から休日にはどんな場所へ行こうかと思案中です。このように精神的な面でも引っ越しによって
救われました。
2度目になりますが、時間があるということは本当に素晴らしいと感じる今日このごろです。(きく)
ブルドッグウォータは業務の性質上、機密データを扱いますので、シュレッダーは欠かすことができません。
環境のことを考えると悪い気がしますが、毎日相当数の紙がシュレッダーに吸い込まれます。
ブルドッグウォータは今後とも情報管理を徹底いたします。(も)
お世話になっております。福留です。
会社を設立をする際、先人たちのアイデアというのは、刺激を受けるものが多々あります。
本日はアイデアの一つをご紹介いたします。
そのアイデアとは、「失恋休暇」。
失恋した独身社員を対象に年1回の休暇を認めるもの。
面白いのは20代前半は1日、20代後半は2日、30代以上は3日まで取得可能と、休暇日数が異なること。
これは、年齢が増すごとに失恋の〝打撃度〟が大きくなるという同社の考えによるものだそうです。
以上はヒメクラブドットコムさんが労働基準監督署に届け出、就業規則に明記し、認定を受けているというから二度驚きです。
皆様も何かユニークなアイデアを会社の就業規則に盛り込んでみてはいかがでしょうか。(福)
弊社は毎日3から4組のお客様がいらっしゃいます。
ブルドッグウォータのサービスは、IT化されますので、お会いしなくても提供は可能です。
ですが、私は、多くのお客様に直接お会いすることが大切だと思っています。
弊社は公認会計士事務所がベースですので、設立後も末永くお付き合いしたいと考えています。
そのためには、信頼できるかどうか、それはお客様がブルドッグウォータを、当社がお客様をという両面で、確認しあう必要があるでしょう。
皆様どんどんお会いしましょう。(い)
いつもお世話になっております。福留です。
本日は面談が3本ございました。
午前中は、明日登記希望のお客様にご来社いただき、登記に必要な書類を作成いたしました。
(本日、定款認証し登記書類等も作成し、無事対応完了)
午後は無料相談が1本。
設立までに必要なものや流れなどをご説明いたしました。
医療関係の方で、医療ビジネス事情など大変興味深くお話しをお伺いいたしました。
午後もう1本が謄本等のお渡し。
お客様よりお預かりしていた、代表印や謄本等をお渡しいたしました。
その後、会社の目的作成のためお電話。
各種コーティング(車や船等々)を生業とされている方で、熱く色々と教えていただきトータル20分ほどお話しをしてしまいました。
そして明日も設立面談が1本入っております。
気合入れてがんばります。
本日のように、お客様の熱っぽさを感じれる日が増えればと思えた一日でした。(福)