忍者ブログ

毎日多数の会社の設立をお手伝いしているスタッフがいろいろな話をします。

    

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。

本日は観葉植物について感じたことをお話します。

弊社には3種類の観葉植物があります。
個人的にも観葉植物が好きで、我が家にも数種類の観葉植物があります。

田舎で育ったせいか、部屋の中に植物があるだけで、リラックスできます。
また、オフィスにある観葉植物は、よい雰囲気を作り出す手助けをしてくれているように思います。

都会では、自然が少なくなっており緑を目にすることも田舎と比べればとても少ないです。
だからこそ、観葉植物って重要だなって感じるようになりました。

でも観葉植物の気持ちになってみると、部屋の中で一生を終えることが多いのでかわいそうにも思います。
植物に気持ちがあるとしたら、小さな花瓶やプランターで育つのではなく、太陽の下で、大地で育ちたいと思っていると思います。

植物を保有した以上、大切に、愛情をこめて育てないといけないと思いました。

P.S
我が家にある観葉植物は、定期的に日向ぼっこをしています。
日向ぼっこをしている植物は、気持ち良さそうに見えます。

谷口

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Trackback URL