毎日多数の会社の設立をお手伝いしているスタッフがいろいろな話をします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
入社してあっという間に1ヶ月が経ちました。
まだまだ未熟ですが、日々新しい知識が身についているように思います。
今日は、定款に記載しなければならない(絶対的記載事項)会社の目的について述べさせていただきます。
ほぼ毎日、これから設立される会社の目的を作成しております。
まだまだ経験が浅いので、色々調べ、修正していただいて、目的が完成するまでに長時間かかることも多々あります。
会社の目的は、会社の事業内容が何であるかを知り得る程度に、明確に記載しなければなりません。
さらに、その目的は、適法性、営利性及び明確性のあるものでなければなりません。かつては具体性も必要とされていました。
ただし、業法上の規則や、金融機関の融資の審査の過程において具体的な目的の記載が求められることがあります。
今後も様々な会社の目的作成に携わると思いますが、その際には適法性、営利性はもちろん、だれがみても明確で内容を理解しやすい目的作成を心がけます。
近い将来、会社の目的を自分だけで作成できるようにがんばります。
T.T
PR
Post your Comment
最新記事
(07/23)
(07/22)
(07/18)
(07/17)
(07/16)
(07/15)
(07/14)
(07/11)
(07/10)
(07/08)
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析