毎日多数の会社の設立をお手伝いしているスタッフがいろいろな話をします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
今日は代表取締役についてお話します。
代表取締役とは、会社の業務を執行し、会社を代表する機関です。
従来は、すべての株式会社で必ず設置をしなければならない機関でした。
現在では、取締役会を設置する会社では必ず代表取締役を設置しなければなりませんが、取締役会を設置しない会社では代表取締役の設置は任意になりました。
今の仕事をするまでは、代表取締役は会社で1名だと、私は思っていました。
先日私が担当しているお客様で、お二人で出資し、設立後にお二人共取締役並びに代表取締役に就任したいのですがというご質問がございました。
代表取締役は私が昔思っていた1名でけではなく、複数名おくことも可能です。
今回のお客様のように、同額出資して、両方代表取締役に就任することで、お二人の関係をフェアにしたいと考えられるかたもいらっしゃいます。
複数名で会社を設立しようとお考えで、設立後の役員のことでお悩みの方は、一つの参考としていただければと思います。
Post your Comment
最新記事
(07/23)
(07/22)
(07/18)
(07/17)
(07/16)
(07/15)
(07/14)
(07/11)
(07/10)
(07/08)
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析