毎日多数の会社の設立をお手伝いしているスタッフがいろいろな話をします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
本日種類株式を発行した会社の株主名簿を作成いたしました。
株主名簿に記載する事項は下記の通りです。
①株主の氏名又は名称及び住所
②株主の有する株式の数※
③株主が株式を取得した日
④株式会社が株券発行会社である場合には、株式に係る株券の番号
普通株式だけを発行している会社は上記記載事項だけで構いません。
普通株式以外に種類株式を発行している会社では、②株主の有する株式の数の箇所で、必ず株式の種類及び種類ごとの数を記載しなければなりません。
例えば普通株1000株
A 種株500株 のように、どの株式で何株持っているのか明確にしておく必要があります。
現状、株券を発行する会社は少なくなっており、株主は株主名簿でのみ管理している会社が多くなってきております。
種類株式を発行している会社では特に、だれがどの株式を何株持っているのか、だれが見ても明確にわかるように株主名簿を作成することが大切です。
T.T
PR
Post your Comment
最新記事
(07/23)
(07/22)
(07/18)
(07/17)
(07/16)
(07/15)
(07/14)
(07/11)
(07/10)
(07/08)
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析